人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Rio Carbonの初心者的感想♪

ぱんでもにぅむさんのブログで、「あなたがお勧めのMP3プレイヤーは?」というアンケートを開催しているので、買ったばかりの「Rio Carbon」なんだけど、初心者側から感想を書いてみたいと思います。(〃▽〃)ノ
Rio Carbonの初心者的感想♪_b0024321_1816876.jpg

難しい操作がないので、今のところは説明書がなくても使えているよ!
右手に持つと、ちょうど親指に当たる場所にジョグダイヤルとメニューボタンが配置してあるので、だいたいの操作は片手で出来ちゃう。^^
次の曲や前の曲もジョグダイヤルで操作出来れば良かったんだけど、これは無理みたい。。。
う~ん、残念。

ジョグダイヤルの操作感は思っていた以上に快適で、普段は音量の切り替えに、そしてメニューモードでは音楽を選択したりブックマークやボイスレコーダーの選択に使うよ。

一番気になっていた曲の再生モードなんだけど、「全曲再生・アルバム・アーティスト・ジャンル・トラック・年・新着音楽(1日・2日・1週間・1か月が選択可能)・プレイリスト・音声データ・録音データ」と、色々と選ぶことが出来ま~す♪
レジューム機能があるので、前回聴いていた音楽が途中でも、そこから再開して聴けるのも嬉しいね!^^

音楽を取り込んだり管理したりするソフト「Rio Music Manager」が付属しているんだけど、まだ使ったことがないので操作性は何とも言えません。(ぉぃ)
が!!!
ソフトを使わなくてもPCに保存しているMP3やWMAをドラッグ&ドロップで簡単に転送出来るので、すっごく便利だよ。
特に私は。(笑)

ちなみに、Rio Carbonはフォルダで管理するタイプではなくて、ジャンルやアーティスト等のIDタグで管理しているので、フォルダのまま転送してもフォルダは無視されちゃいます。
なので、私の場合はフォルダの代わりになるようにプレイリストを活用しようと思っているんだけど、Winampで作ったM3Uのプレイリストも使えたのが嬉しい限りであります。←予想してなかった(笑)
ただ、複数のフォルダに入った音楽ファイルをまたがって、Winampでプレイリストを作ったりするのは難しいかも…。
フォルダを無視するってことは、プレイリストに登録したファイルのパスも変わっちゃうのではないか?と勝手に想像しているだけなんだけどね。(笑)
このへんは、まだ未確認です。。。(付属の「Rio Music Manager」を使えば、プレイリストを細かく設定する事が出来るのかも!)

私がWinampで試してみたのは、1つのフォルダの中に入っている複数の音楽ファイルを選択してプレイリストを作成して、そのプレイリストを同じフォルダの中に保存して、音楽ファイルとプレイリストの入ったフォルダごとRio Carbonに転送するっていう方法。
この場合は、ちゃんとプレイリストが動いてくれたよ。^^

…という感じで、色々と触った結果、良かった事や嬉しかった事も多い「Rio Carbon」なんだけど、逆にう~んこれは、、、と思う事もあったりするよ。

まず、付属のイヤホンがぜんっぜんイケてないっ!!!
以前まで使っていたMDウォークマンの付属のイヤホンのほうが良かったし!!!
とりあえず今はそれを使用しているんだけど、そのうち購入する予定であります♪
って言うか、どのイヤホンを買うのかで、またもや悩みまくりそうな予感。(笑)

次に、、、付属のケースが付いているんだけど、これもまた使えない。。。
Rio Carbonをすっぽり覆いかぶしちゃうので、これじゃあ画面も全然見えないし、再生ボタンや、次の曲等の選曲も操作出来ないでは!!!(笑)
ちなみに、海外の「Vaja」というサイトではこんなかっこいいケースが売っているらしい。(カード必須)
あぅぅ、日本でも販売して下さいぃ。。。
Rio Carbonの初心者的感想♪_b0024321_18165566.jpg

あと、Rio Carbonの初期状態では、フォルダやファイル名に全角文字「/」「\」「.」が入っていると不都合が起きるので、ファームウェアのバージョンアップが必要であります。
って、まだやってないんだけどね。←面倒くさがり(笑)

他に注意が必要なのは、一部のイヤホンとの相性が悪いそうで、イヤホンジャックの金属部分が、Rio Carbonのシャーシに接触してガリ音が出るんだって。
イヤホンはMDウォークマンに付属していた物しか持っていなかったので、家にあるヘッドホンで試したところ、「audio-technica ATH-T4」は大丈夫だったんだけど、「audio-technica ATH-700」ではガリ音が…。(汗)
でも、最近のRio Carbonには短いコードが付属していて、このコードを使えば問題は解決しちゃいます♪
このように、短いコードをはさんで使いたくない場合は、イヤホンを購入する際に注意が必要だね。

最後にもう1つ気になったのは、音楽を選曲するのにREVボタン(<<)を連打してたら途中で電源が落ちちゃう時が、今までに3回ほどあったんだけど、、、これは私の乱暴な扱いのせいでしょうか!?(笑)
もっと優しく扱いなさい…と、遠まわしに警告しているのかもしれませぬ。

とまぁ、初心者側から感じた感想は、今のところこんな感じかな?
せっかく購入したんだから、もっともっと「Rio Carbon」を使いこなして、活用して行きたいと思っております♪

(追記)
あれから、ファームウェアのバージョンアップをしました。
って、めちゃくちゃ簡単だったです。はい。(笑)
しかも、付属ソフトの「Rio Music Manager」までインストールして使ってみました♪
操作がイマイチ…という意見もあるけれど、なかなか良い感じですよん。
あくまでも管理するだけで、管理だけじゃなくて聴く事でも楽しめる「iTunes」とは全然違うけどね。
とりあえず、ビットレートを192kbpsに設定してMP3でガンガン保存しております。(笑)
初めは全くソフトを使う予定じゃなかったんだけど、専用のソフトも使えば使ったで便利だね!(ぉぃぉぃ)

今のところ、イヤホン以外はRio Carbonに不満はありません♪
あとは、さっきみたいなケースを日本でも販売してくれればなぁ。。。

by lagoony | 2005-02-03 08:21 | 日常  

<< face to ace★インス... 悩みに悩みまくったデジタルプレ... >>